フィルター

50Hzの地域でエーハイム2213の音うるさくない?インペラー交換してみた結果

エーハイム2213の音
当たり外れがあるのかな?

新品のエーハイム2213でも初期の段階で動作音がめっちゃ気になるものがあります。設置直後からなんかこう、カラカラと。

嫌な音。

大抵ほっとけば内部の空気が抜けて静かになるんですけど、そうではなくいっこうに音が鳴りやまない。といった具合。

設置し直しても変化なし。分解して確認しても問題なし。原因不明の音を提供してくれるエーハイム2213ここにあり。

2213をディスるわけではありません。ろ過能力は高いし働いてるのか分からなくなるほど静音性に優れてるのも知ってます。

ただエーハイム2213は50Hz地域とはもともと相性悪いんじゃないかな?とずっと思ってます。

地域ごとの周波数

地域ごとの周波数
参考:中部電力

日本は50Hzと60Hzに分かれる珍しい国。

この違いで何が変わるかって、例えば1分間におけるモーターの回転数が変わってくるので、モーターを搭載する外部フィルターも影響を受けることになります。

エーハイム2213は50Hz/60Hz共通

エーハイム2213は50ヘルツでも60ヘルツでもどんとこい!どちらにも対応するため購入時に迷う必要なしですが50Hzと60Hzで性能は変化します。

50Hz 60Hz
定格消費電力 5W 6W
電気代 約97円 約117円
最大流量 440ℓ/h 500ℓ/h
最大揚程 1.0m 1.5m

このことから私の住む北海道(50Hz)では良く言えば省エネなんですが、悪く言えば弱くなります。

外部フィルター選びでは50Hz専用・60Hz専用・共通などあるので購入の際には注意しましょうね( ・ω・)

2213の共通インペラーはちょっと小さい

ここで本題なんですが初期から搭載されるインペラー(羽根車)は遊びが大きいと思うんですよね。

エーハイム2213のインペラー
これだけ見たところで何も感じませんけど、50Hzだと回転が弱くなるので安定しない。これも音の原因の1つになるのでは?

憶測ですけどね!

ただインペラーは消耗品だし壊れることもあるため個別販売されてまして、50Hz用と60Hz用インペラーに分かれます。

\ 50Hz用 /

で、初期搭載のものと50Hz用では結構違う。

エーハイム2213のインペラー

エーハイム2213のインペラー
50Hz用の方が確実に大きくてしっかりした感じ。

比較してみるとこのように。

エーハイム2213のインペラー
しっくりきます。

これで遊びが無くなり弱さも若干補えたりするのでは?

と言った印象です。

交換後は静音の世界へと。

エーハイム2213のインペラー交換
実際交換してみると別物かと思える静音。平和な日常です。

これぞエーハイム2213本来のパフォーマンス!

音の原因は色々です。

初期不良もあれば共鳴音や設置の仕方など。暫く使ってからの音であればインペラーの消耗や汚れなど、フィルターの目詰まりなどほんと様々です。

ただ今回、我が家のケースでは設置当初から何をやってもず~っと消えない音。

これ初めての経験じゃないのですが、50Hz専用インペラーへの交換で直ります。

同じような感じでお悩みの方!是非チャレンジしてみていただければと。

インペラーちょっと高いんですけど、外部フィルターの音ってストレスです。緩和しましょう。