便利なアイテム PR

【Dreameggホワイトノイズマシン レビュー】快眠&集中したい時のおすすめアイテム!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Dreamegg ホワイトノイズマシン レビューDreameggホワイトノイズマシンを使ってみました。なんだか根本的に考え方が変わる製品です。

最近は耳にしなくなりましたけど、TVの放送終了後に聞こえる「ザー」っていう音あるじゃないですか。

嫌なイメージありませんか?

そのザー音こそがホワイトノイズで、リラックスや集中力アップ、夜寝れない時に聴くとグッスリ眠れる効果があるんですと。

ホワイトノイズの効果

厳密にはザーはピンクノイズ、シャーがホワイトノイズ、そして2つより柔らかい音がブラウンノイズと呼ばれてます。

例えば、

  1. 集中できない
  2. 騒音が気になる
  3. 物音やイビキが気になって眠れない

これらの悩みはホワイトノイズ効果で解決することが可能。多くの人を救える可能性を秘めたスペシャルマシーンです。

というのもホワイトノイズには騒音や雑音を打ち消す効果があります。

いっしー
いっしー
音を音でシャットアウトします。

でも使ってみるまでは半信半疑。

だってノイズ自体が騒音では(^-^;?

ところがデスクワーク中に流すと作業が捗り、就寝時に流せば眠りにつきやすいときたもんです。

結果としてホワイトノイズマシンの凄みを体感できたのでシェアに至ります。

ホワイトノイズはYouTubeでも体験可能

ホワイトノイズにも多くの種類があり、人によって好みも分かれます。

YouTubeなんかでも簡単に探せるんですよ。

私はどちらかと言うと柔らかい音の方が合うようで、PC作業中などはこちらを聴くとめちゃくちゃ集中できます。

低めのゴォ~って感じですかね。

同様にこちらも好きな方いるんじゃないかと。

Youtubeで満足できるならそれでOKなんですけど、もっと簡単に、且つ便利にしたものがホワイトノイズマシン。

いつでもどこでもボタンを押すだけ。

Dreameggホワイトノイズマシンの付属品と外観

Dreameggホワイトノイズマシンの付属品今回はDreameggのホワイトノイズマシンのご紹介。付属品のUSBケーブルでパソコン等からの給電だけで起動します。

ホワイトノイズ特化装置は1プッシュでホワイトノイズを発生させるのでまず便利。

Dreameggホワイトノイズマシンの特徴は以下。

Dreamegg ホワイトノイズマシンの特徴

 

  1. 21種類の癒しサウンド(ホワイトノイズ7種、ファン音7種、自然音7種)ホワイトノイズ以外にも豊富な音色は活用の幅が広がります。
  2. ナイトランプ搭載で間接照明としてや眠気を誘う効果も。
  3. 無段階の音量調節機能は好みのボリュームを選べます。
  4. タイマー機能(30、60、90分)は就寝時に使うと安心です。
  5. USB給電。イヤホンジャック搭載。

簡単な操作で多彩な音を表現するのが大きなポイントで、特に睡眠時のタイマー機能は必須です。

かなり自在性が高いので初めてのホワイトノイズマシンとしても使いやすいでしょう。

では外観からみていきます。

片手で掴めるサイズ感

Dreameggホワイトノイズマシンの外観直径12㎝のシンプルデザインも魅力のDreamegg。

どことなくアレクサ感ありますが比べると大きくパワフルな音も出せます。

Dreameggホワイトノイズマシンとアレクサカラーはホワイトと青緑(紺色っぽい)の2種類対応。

底部には滑り止めと開口部。

Dreameggホワイトノイズマシンの外観360°に音が広がります。

背面にはDCポートとイヤホン(ヘッドホン)ジャックを搭載。

Dreameggホワイトノイズマシンの外観外部出力ポート搭載も大きなポイント!

自由自在のスタイル

Dreamegg ホワイトノイズマシンの使い方本機にACアダプターは付属されませんがUSBケーブルのみで起動します。

省エネ設計でパソコンのUSBポートで電源ON。デスク作業のお供として使え、モバイルバッテリーがあれば出先でも活躍です。

もちろん別途ACアダプターがあればコンセントからも給電可能。

Dreamegg ホワイトノイズマシンの使い方寝室ではこちらの方が安心して任せられるかも。

ACアダプターは100均でも購入できます。

近年はUSB機器がほんと増えたので、しっかりしたものが欲しければこちらがおすすめ。

2ポート搭載でホワイトノイズを聴きながらスマホの急速充電もできちゃいます。

さらに周囲配慮や完全に自分の世界に入り込みたい時には外部端子が便利。

Dreamegg ホワイトノイズマシンの使い方ヘッドホンやイヤホンの活用で外部の音をシャットアウト。超集中効果です。またスピーカーに繋げれば高音質で違った雰囲気も感じられ素敵でした。

使い方

全て上部の物理ボタンで操作します。グレーの部分はシリコン素材で柔らかく、ボタンも押しやすくなってます。

Dreamegg ホワイトノイズマシンの使い方合計8つのボタンを搭載。右上から時計回りに説明しますと、電源、音量up、ホワイトノイズ、自然音、ファン音、音量down、タイマーです。

最後に真ん中の大き目のボタンはLEDライト。

Dreamegg ホワイトノイズマシンの使い方1プッシュで点灯し、再び押すと呼吸のリズムで強弱がでます。蛍をイメージしてくれればOKで、暖色系は就寝前に使うと落ち着きます。

点灯→点滅→消灯を繰り返します。

操作ボタンは全て繰り返すことで変更になります。

Dreamegg ホワイトノイズマシンの使い方例えばタイマーなら30分→60分→90分→OFFの順。

音量やサウンドも同様に。

Dreamegg ホワイトノイズマシンの使い方音量は0~85dBまで無段階でボリュームチェンジ(長押しでOK)。3種類のサウンドはそれぞれ7種類の計21種。ボタンを押すたびに変化します。

自然音は小鳥の囀り、海の波打ち、胎内音、睡眠オルゴール、川のせせらぎ、虫の鳴き声、夏の雨と雷です。

操作性やサウンドを文章のみで伝えるのはなかなか難しいので別途動画にまとめました。

ホワイトノイズも全ての人にピンポイントで合うわけではないので、豊富な選択肢は好みに近づける大事なポイントです。

ホワイトノイズの効果で快眠と集中を

Dreamegg ホワイトノイズマシン レビュー最初のイメージでは癒し系自然音ならリラックスや集中効果も頷けますが、ノイズ音は微妙なんじゃないかと疑いの眼差しですよ。

いっしー
いっしー
なんせ苦手ですからね。。

なので勇気を出して睡眠時にホワイトノイズ聴いてみました。ノイズ1番目のやつをボリューム弱めで。

で、早々に気づいたのは病みつきになるほど寝やすい現実。

他の音が気にならないのもありますが、ホワイトノイズで余計なことを考えないってのも大きいかも。

ホワイトノイズがないと静かすぎて寝付きにくいとさえ思えましたよ。

集中したい時も同様に、気になる音を気にならなくするのでめちゃ重宝です。

余談なんですけど、

これ使ってから考え方が変わりまして、扇風機や換気扇、空気清浄機、雨音など、結構似たようなもんだと感じてきまして、

普通に許せる寛大な心も手に入れました(`・ω・´)

集中したい。リラックスしたい。快適に眠りたい。と考える方には是非使ってみてほしい素晴らしい製品でした。お試しあれ!

最新版がこちら↓

ホワイトノイズマシン3種類を比較してみました↓

DreameggホワイトノイズマシンD3 Pro
どれが良い?DreameggホワイトノイズマシンD3 Proと旧モデルとの比較私はホワイトノイズマシン愛用者なんですが、最新版を手にしたので再びのご紹介になります。 これまで使ってたのがこちら↓ htt...

サイト「ナースときどき女子」にて掲載されました!

ナースときどき女子今回紹介した記事が看護師さん向けの情報サイト「ナースときどき女子」にて掲載されました。

快眠を得たいナースへ☆寝具や睡眠グッズを選ぶときの情報まとめ」の記事の中で、快眠効果に期待できるアイテムが他にも多数紹介されてます。

睡眠の悩みを抱える方に必見の内容となっているので、是非ご覧くださいませ!