こんにちは~。以前にレビューしたスマホアクセサリーのbeak(ビーク)、今でも出会えて良かったと思う神アイテムで現在も愛用中。
これです。
スマホの裏に貼るだけで、スタンド、リング、マグネットの機能を与えてくれる優れもの。
1つだけ残念だった点はワイヤレス充電できないことで、私はケースごとカパッと外して充電していました。
それでも使わずにはいられないbeakは素晴らしいんですがね。で、この問題を解決したbeak mag(ビーク・マグ)が発売されたので紹介します。
MagSafe対応モデルのbeak mag(ビーク・マグ)
beakは粘着ジェルでピタッとくっつけてガッチリ固定されてましたが、beak mag(ビーク・マグ)はMagsafe対応の新製品。
iPhone 12以降のスマホやMagSafe対応のケースやリングには、マグネットの力でピタッとくっ付くようになってます。
普段は力強く固定されるものの、取り外しは簡単なのでワイヤレスでの充電の際に手間がかからなくなる仕様。これぞ私の求めていたもの。
ただし全製品に使えていたbeakに対して、iPhoneで使われるために生まれたbeak magといった感じになりまして。
beak mag(ビーク・マグ)レビュー
本体サイズに合った小型でうっすーいパッケージがとても良き。取り出しやすいよう工夫がされていて、デザインも好きである。
なお、カラーは3種類。
ブラック、アッシュ、グリーンに対応。
どれも捨てがたく迷いますが、今回はウグイスグリーンを選んでみました。
厚みは6.3mm、重さは39g
beakより縦に1cmほどサイズアップした様子。
柔らかくサラッとした質感は健在でとても好き。
ちなみにこちら、公式のご説明ではケースがなくても使えますがMagSafe対応のケースを推奨致します。
とあるので私はMagSafe対応ケースにペタッといく。てかケース無しで使ってる人ってどれほどいるんだろうか…。
実際に装着してみるとこの感じ。
思った以上に強く固定されるため、多少振った程度では落下の心配はなさそう。これが粘着ジェルの力なしでいけるとは素晴らしい。
厚みに関しての印象は正直なところ人によりけりだと思う。個人的には薄くて重さも感じなく、ポケットに入れる際に引っ掛かることもないので問題はない。
beak magには3つの特徴がある
さて、ここからはbeakと同じ使い方になります。普段はマグネットで綺麗に折りたたまれているこいつを指で持ち上げる。
とくに説明もないが既に完成。
使いたい時には秒で変身するのでとても便利です。
1つ目の使い方はスタンドとして。縦置き横置きにもちろん対応で、ちょうどいい角度で自立します。私は1番使う機能。
2つ目はグリップとして。穴に指を通すことでスマホリングの役割も担ってくれます。これ私はあまり使わないつもりでいましたが、落下の不安が格段に減ってとても便利。
最後はアタッチで、内蔵されたマグネットのおかげで冷蔵庫やお風呂など、マグネットがくっつくところならピタッとくっつきます。
- スタンド
- グリップ
- アタッチ
beakとbeak magの3つの共通機能。
新発売のbeak mag(ビーク・マグ)はMagSafe対応バージョンなので、MagSafe充電を手間なく行いたい場合に選ぶべし。
まとめ
使い勝手もそうですが、デザイン性の良さもあってかなり周りの目を惹くアイテムだったりもします。
もう何人の方に、それなんですか?と声を掛けられたことでしょう。。
Magsafe対応のスマホやケースをお持ちなら、beak magを使ってワンランク上の使い心地を味わってみてはいかがでしょうか!