家電 PR

インテリアにもなるレトロカーボンヒーター クラシック70レビュー

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

スリーアップのレトロカーボンヒーター、クラシック70'sレビュースリーアップのカーボンヒーター、クラシック70’s RT-T1845を使ってみました。

暖房器具にもおしゃれを取り入れたい

と思い始めてから気になり始めた製品はレトロ感満載。

昔ながらの石油ヒーターをモチーフにしたインテリア性の高いカーボンヒーターです。

シンプルデザインでどれも似通ったものが多い中、クラシック70’sは外観にもこだわる素敵な製品です。

特にスリーアップは見た目で惚れさせるメーカーとして私は大好き。

スリーアップ加湿器

コレなんすか??って思うようなハイブリット加湿器。

スリーアップ電気ストーブ

味のあるアンティーク調暖炉で素敵!と一見騙される電気ストーブ。

好きだから選んだのではなく、最終的に選んだのがスリーアップのクラシック70’s RT-T1845でした。

惚れたのはデザイン性なんですけど使い勝手も申し分ないので、我こそおしゃれ好きさんにおすすめしたいカーボンヒーターです。

レトロ カーボンヒーター クラシック 70 RT-T1845

カーボンヒーターの魅力

カーボンヒーターの魅力パッケージからしておしゃれな感じで登場です。

ところで、このカーボンヒーター全体に言える魅力は速暖能力。加えて遠赤外線効果で低W数でも体の芯まで暖めます。

僅か数秒で起動するスタートダッシュの良さと、暖房機器の割には省エネで人気も高くなってます。

反面デメリットは部屋全体を暖めるのは苦手で、周辺をピンポイントで暖める使い方が基本になります。

朝や帰宅後の寒さが苦手な方に、カーボンヒーターは最高の味方です。

Classic70’sの性能

カーボンヒータークラシック70の性能うん。やっぱりレトログリーンだけあってレトロ感が微増!

一般的なカーボンヒーターはスリムなんですけど、クラシック70は底部のガッチリしたスタンドと、それを囲うゴールドフレーム仕様でどっしり構えて見えます。

されど2.3㎏の重さは取っ手で軽々運べます。

幅19㎝、奥行き20.5cm、高さ45㎝は大人の膝丈程度でコンパクト。

カラーはアイボリー、モカブラウン、レトログリーンから選べます。

300W/600Wの2段階切替と電気代

カーボンヒータークラシック70の電気代手前のダイヤル式スイッチで全て操作できるシンプル設計です。これまた古風な造り。

切→300W→600Wの3段階

電気代は1kWh27円で計算すると

  1. 300Wで1時間あたり約8.1円
  2. 600Wで約16.2円

カーボンヒーターはハロゲンヒーターと同じ消費電力で2倍暖かいので、300Wでも予想以上の効果が見込めます。

てことで切替式の300W搭載タイプは経済的にもおすすめで、毎日4時間使っても1ヵ月972円の結果になります。

転倒時自動オフスイッチの搭載

カーボンヒーター転倒時自動オフこれは必須機能なんですけど、転倒時には自動で運転を停止します。

そのほか温度が上昇しすぎると自動オフになるサーモスタット機能、さらに異常温度を感知するとヒューズが切れて回路を遮断します。

安全性の高いカーボンヒーターのメリットはこればかりでなく、ファンヒーターのように空気を汚さないので換気や頭痛の心配がありません

外観をぐるりと一周

カーボンヒータークラシック70の外観クラシック 70 RT-T1845

円柱型でどこから見ても形を崩すことなく、発熱体を前方に向けることで背面は触っても熱を感じません。

カーボンヒータークラシック70の外観運転中に取っ手を後ろに下げても安全です。

カーボンヒータークラシック70の外観このゴールドフレームもレトロ感を出す細かなこだわりで、全てのカラーにゴールドが使われてるんですよね。

熱を感じるまでわずか2秒

実際に使ってみました!

300W

カーボンヒータークラシック70の感想300Wでは発熱体を1灯だけ使用。

ダイヤルをひねって熱を感じるまで2秒くらいで、赤くなり始めるまで3秒ほど。

じわじわ温度は上昇して約10秒で範囲が広がります。

300Wだと近距離30㎝で使用するイメージです。

600W

カーボンヒータークラシック70の感想600Wで全開です。同じく3秒あれば赤くなりますね。

ちょうど2倍の熱量になるので一気に暖かさが広がり、距離30㎝だと熱く感じ、50㎝以上離してようやく丁度良い具合でした。

カーボンヒータークラシック70の感想カーボンヒーターの強みはこの速暖性で、数秒で寒さから解放してくれる優れた能力にあります。

なおクラシック70’sのデメリットを考えると、ゴールドフレームが取り外せない仕様。

内部汚れやホコリが目立つときにはフレーム外からエアブローや掃除機を使う感じになり、直接拭くとなれば分解レベルになるのかと。

とはいえ、360°解放感があるので一般的なストーブよりはホコリがたまりにくく、掃除も殆ど必要はないです。

メリットはこんなところ。

  1. 置いとくだけでおしゃれ
  2. 2秒で暖まる
  3. 300/600Wの切替機能で省エネ
  4. 安全性が高い

デザイン推しで選びましたが実用性も抜群でした。

これからの寒さ対策にピッタリのカーボンヒーターの中でも、見た目にもこだわる数少ない製品のクラシック70です。

うまく活用することでメインストーブの節約にも繋がります。

レトロ カーボンヒーター クラシック 70 RT-T1845

おすすめのカーボンヒーター
【2023年版】カーボンヒーターのおすすめと選び方!人気の秘密はコスパ高!ヒーターの中でも電気代が安くコスパが高いと注目されるカーボンヒーターですが、上手にお使いできてますか? ストーブは多種多様。どんな...